彦根車庫の見たまま '97年 秋~冬頃


1997年秋~冬頃に彦根車庫を撮った画像が発掘されましたので、紹介いたします。

1997年冬頃といえば…夏頃と特に変化無く、800系などの大型車が八日市-近江八幡しか運用されていなかった頃(*)になります。
(*)いわゆる入出庫系統で彦根-八日市も運用されていたかもしれませんが
とにかく、820番台が2編成居ましたが、うち1編成が八日市線で運用、1編成が彦根に留置、だったことは覚えています。

なので、800系は801Fと821F・822Fのみ竣工済みという時期です。


まずは、彦根駅跨線橋からの画像。
 
工場手前には、夏頃よりずっと「試運転」の幕を出して802Fが止まったままになっていました。まだ運用には入っていないようです。連結面側のパンタグラフも残っています。

あとは…1系と500系がずらり。

跨線橋から東の方を見てみます。後に彦根駅東口になるあたりです。

 

モハ132-クハ1215の「チューリップ電車」・奥の方には131-1214・旧100形やモユニ11・その奥に冷房付きの屋根が西武鉄道からの401系たち…。

車庫を南側から見てみると、


手前の1系は「予備車」な1F。右手には夏頃からずっと800系の改造中の車体が置かれ…。
1系の左側には820番台とか220形が見えますね。

車庫の一番奥には、夏頃と変わらず、やはり運用に就かない801Fが改造前の西武401系と一緒に、いやさらに奥に置かれていました。

 
もう一度工場をのぞいてみると、
 
工場内に白い流線型の物体が!

→700系701Fの改造中の姿です。

なお、撮影日時についてははっきりしていませんのであしからずご了承ください。

 
見たまま情報のページへ