「音鉄」第2弾(3) 撮影会編その2〜西武101系編〜 


 2013/8/24に開催された「音鉄 第2弾」。

 今回も、元西武101系285F、301系309Fを用いての撮影会が行われました。

 今時、「黄色の」101系が「並ぶ」ことはココ以外に有り得ないので、西武線沿線からもこれ目当てに来場されていました。(近江鉄道ファンとして、大変ありがたい話でございます)


画像は全て 2013. 8. 24 許可を得て撮影                
        

 まずは準備から。309Fが久々に動く。
 
 
 いやぁ、4両って長いなぁ(苦笑)。西武線みたいやなぁ(爆)。
 そして285Fが移動し、所定の場所に着いたところで、撮影開始。

 ※今回は、前回「幕の取り付け」に手間取ったため、方向幕を巻き取り器にセットした状態で準備されていて、
   撮影会前には既に幕の取り付けが完了していました。
   なお、方向幕については、参加者の方が個人で所有されているもので、今回、特別に取り付けされてものです。
   (なので、近江鉄道さんには問い合わせしないように!)



 285Fには、「急行 奥武蔵」のヘッドマークが、303Fには「奥武蔵」のヘッドマークが取り付けられました!。
 (この話は聞いてなかったぞ!…嬉しいサプライズでした)


 このヘッドーマークも、今回のために、ファンの方が私有のモノを貸し出ししてくださったそうです。
 共に、「レプリカとちゃうの?」と疑うくらいに綺麗に保存されていて…、本当にありがとうございます。(感激)


 309Fには、引退時の黒地英文字入りの方向幕が。

 
 
 
 え、309Fの「奥武蔵」HM、このタイプ初めて見るのですけど(爆)。快速急行になってから、これになったのでしょうか?


 285Fには、登場時?の、白地幕が取り付けられました。

 
 

 で、285Fには、黄色の電連カバーが。(一時期だけ、701系列と連結できる編成に限り、区別のために黄色に塗られていたそうで)

 そして、急行灯、点灯!

 → 西武線沿線から駆けつけてくださった方のボルテージがマックスに達したようです。(喜んでいただけたようでヨカッタ!)

 ※西武線では、かなり以前から急行灯の点灯を止めているそうです。
  今回のために、主催者の方が、点灯するように工作(本人曰く「DIY」)してくださいました。
  そういえば、実は、この黄色電連カバーも、今回のためのに「DIY」で塗られたものです。往年を再現すべく、
  普通の「西武イエロー」とは違う色彩になっております。


 ということで、近江鉄道900形も加えて、ヘッドマーク3並び!


 
 

 こう見ると、近江のHMって、大きいのですね。


 そうそう、900形の移動時、安全のために一旦ホームに待避していたのですが、その時に、こんな光景が。
 
 
 黄色い電車が並びました。 
 真横から撮ってる方が。確かに、その角度から「821越しに」この光景を切り取ると、ますます西武線らしくなるなぁ。と感心。
 
 
 せっかく幕があることだし、今回も、方向幕のリクエストタイム開始!。

 
 ドリフ世代(と言っても志村けんの居る時代ね)の象徴、東村山。
 309Fの方は、は、回してる途中ですけど、拝島−西武遊園地って、そんな運転系統があったのですね。
 
 
 準急 西武新宿。黄色電連に合わせるとこうなる、そうです。
 
 
 多摩湖線の図。「国分寺−一橋学園」の1駅電車は、白地幕には入ってないようです。
 余談ですが、「国分寺−一橋学園」のローマ字表記が苦しそう。
 
 池袋線と新宿線の共演、ですけど、私はちょっといたずらして、近江本線も入れてみました。
 (900形に、「お呼びでない?」感が…)
 

 で、一通りリクエストが入ったところで、新たな提案が。

 最初から最後まで、幕を回していただけませんか?

 → 快諾していただきました(嬉)。

 
 このあたりは、やはり動画で楽しんでいただきましょう。YouTubeにこの時の模様がアップされているので、ぜひこちらでお楽しみくださいませ。判っていても、もちろん判らなくても楽しい「次は何が出るかな〜?」を味わっていただきましょう。
 
佐知太郎さん
 
とも さん
 
Genkeihaさん

 それぞれ、少しずつ編集スタイルが違うのが面白いなぁって。

 で、調子に乗って、303Fの「新幕」でもやっていただきました。

 

 実は、幕の回転スピードが絶妙でして、静止画の方も、タイミングを合わせれば十分に間に合い、かつ、動画の方も間延びしない程度で、素晴らしかったです。
※101系の幕は手動です。一気に全て回したら、かなり腕が疲れるはずです。ありがとうございました。

というわけで、新幕の動画はこちら。
佐知太郎さん
 
とも さん
 
Genkeihaさん
 
なんと、この2本の幕回しを合成した動画をアップしてくださいました。

SSKさん 

まるで西武の車両基地みたいですね。参加者から見ると、同じ人が回してる!って判っちゃうのですが、そこは気にしないことにして(笑)。 
素晴らしいです!
 そこに 多賀行の821Fが登場!
 

平和堂が無ければ(^^;、かなり西武線ですね


撮影が一段落しそうな時に…「もっと近づいて撮って良いですか?」という声が聞こえましたので、私も便乗。
 
 
 
 接近撮影。
 
 
 ローアングル撮影。

※有料制で参加者が少なかったからできる、わがままですね。
 
 ということで、両方の幕を「回送」表示にして、101系撮影大会は終了となりました。
 なお、構内入れ替えの際、285Fがフル加速の勢いで走っていたので、実はホーム上からの動画撮影大会になっていました(笑)。

  とも さん

 
 いや、ブレーキを非常にしなくても…(笑)

私の予想ですけど、新101系の「並び」を撮影できるのは、今回限りかもしれないな、と。
(「音鉄」については、次回も行われるかもしれないですけど)

なぜなら…

1)現在改造工事中の295Fの「進捗が早そうに見える」上、800系に比べて外装面での改造が少なく、「その次に285Fが入場する時期が早いと思われること、

2)101系・301系の塗装の痛みが出てきて、撮影に耐えられなくなること、

ですね。

すぐに使わない車両に費用をかけて塗装する必要はないですから。ま、錆がひどくならないように維持管理はするでしょうけど…。
 

戻る