JR東海「さわやかウォーキング」で臨時列車運転


 5/29に多賀で行われた「JR東海 さわやかウォーキング」にあわせ、本線と多賀線で臨時列車が運転されました。

(1) 8:14 彦根始発の貴生川行を、米原始発(7:57発)に変更
(2) 8:13 米原発彦根行を、そのまま多賀大社前まで延長運転(多賀大社前 8:34着)
(3) 9:02 彦根始発の多賀大社前行を、米原始発(8:48発)に変更
(4) 米原 9:06 発 高宮行 臨時列車を運転+高宮発 9:24発 多賀大社前行臨時列車を運転
(5) 米原 9:48 発 多賀大社前行 臨時列車を運転(多賀大社前 10:09着)
(6) 米原 9:58 発 尼子行 臨時列車を運転+高宮発 10:20発 多賀大社前行臨時列車を運転

(7) 9:17 多賀大社発彦根行は、高宮止に変更(折り返し(4)の多賀大社前行に)
   9:29発 高宮発 米原行臨時列車を運転((4) 高宮行の折り返し)
(8) 尼子 10:29発 米原行臨時列車を運転 ((6) 尼子行がホームでそのまま折り返し)

(9) 多賀大社前 12:20 発 高宮行臨時列車を運転 + 米原行快速列車が高宮に臨時停車(12:27発)
(10) 多賀大社前 14:02発 米原行臨時列車を運転(米原14:24着)

そのほか、9:40頃?彦根着で、高宮方面から、彦根への回送が運転されています。

なお、(4)・(5)・(6)は、鳥居本と彦根口は通過扱いとなりました。((1)〜(3)の延長運転部分も、おそらく両駅は通過扱いになったと思われます)

 

誤乗防止のため、「快速」札を掲示して走る、(4)の臨時列車   '05.5.29 高宮

 

八日市方面ホームからそのまま発車する、(8)の米原行臨時列車   '05.5.29 高宮

 
 上の写真の件ですが、おそらく、八日市方面のホームから彦根方面の列車が発車するのは初めてでは無かろうか、と。前回の「さわやかウォーキング」の臨時は、一旦、豊郷方へ引き上げてから折り返していましたし、米原行きの快速電車も彦根方面行ホームを通過しています。
 以前から出発信号は付いていましたから、いつでもこのような列車は運転可能だったのですが…。

 

検査明けでラッピングが張り直された802fを使用する、(9)の臨時列車   '05.5.29 高宮−多賀大社前

 

 多賀線は、昼間は、上の802Fを含む、800形の2編成で運転されました。

 

 上の写真の通り、多賀大社前駅には、オレンジの幟や主催のJR東海のテントが張られ、オレンジ一色といった感じでした。(だから、オレンジの802Fが多賀線に入っていた…わけは無いでしょうけど(^^;)
 多賀町の物産販売も行われていました。

 多賀駅では、出札の係員は居るものの、窓口は閉まったままでした。
 「さわやかウォーキング」参加者は「S・Sフリーきっぷ」を持っているから、窓口は必要ない、という判断のようです。確かにそうですね。

 

見たまま情報のページに戻る