がちゃこんまつり2015

 画像は全て2015.10.10 彦根 

毎年恒例の「がちゃこんまつり」(注:今年から ひらがな表記)が彦根車庫で開催されました。

今年の目玉は、まずは運転体験(有料)。
午前中、本社会議室で講習を受け、午後から彦根駅構内での運転体験という本格的なものでした。
車両は220形226が使われたそうです。
申し込み多数で抽選となった模様。

※画像無し


一般参加の目玉は、パンタグラフ昇降体験でしょうか。
 
このボタンを押すと223のパンタが上がり(下がり)ます。
 
 
エアーについては隣の線路に留置してある元西武301系309Fから供給されていました。(なので、パンタの上げ下げを、すぐに行うことが出来る)

223については運転台の公開も行われており、子供さん向けの制服・制帽貸し出しも行われていました。

もちろん、駅長がちゃこんも登場。
 
他に、例年通りの部品販売もありました。


また、電車に乗ったまま洗車機を通過する「洗車体験」も好評でした。
10/10は102Fが洗車体験に使われました。

※洗車体験は乗ると撮れないので画像無し(涙)

で、洗車体験に向かう間にちょっぴり車庫見学(コレ重要(^^;)。
700系701Fの検査がほぼ完了に近い状態みたいで、編成も組成されていて通電されていました。

 
 
 
「あかね」の表示が「秋仕様」になっていました。この「あかね」の表示は季節毎に変える予定だそうです。

また、この画像の通り、行先表示のLEDに「がちゃこんまつり」の表示を出していました。
この表示、この日に留置されていた全編成で表示されていたるようで、10時すぎに入庫した801Fも「がちゃこんまつり」表示になっていました。
 
 
ということで、洗車体験の102Fも当然「がちゃこんまつり」表示になっていましたが、その際の車内の運賃表示はこんな感じでした。

 
 
その他に、Nintendo 3DSのソフト「鉄旅 近江鉄道」のデモ販売も行われました。

もちろん、例月通りの、「近江鉄道ミュージアム」の開館も兼ねており、電気機関車や220形の展示もされていました。
ミュージアムのエリア、220形だらけですね…。
 
 
 
見たまま情報のページへ