「赤電撮影会」が行われる | |
|
|
画像は全て2017.5.21 彦根にて | |
彦根車庫(近江鉄道ミュージアム敷地内)にて、822Fを用いての「赤電撮影会」が開かれました。 「赤電」になった822Fを西武411系にできる限り戻しての撮影会、ということで、西武沿線の方を中心にたくさんの方が集まりました。 私もお呼ばれしたので行って参りました。 |
|
411系登場時に戻しての「急行 狭山スキー場」。 411系に戻すにあたり、 ・行先表示装置を埋める(シール貼り) ・Hゴムをグレーに(ビニールテープを上から貼る) ・運転台通風口っぽいものを貼り付け ・急行灯の点灯 ・近江に来てカットした前面下角を戻す(プラ板貼り付け) ・電気連結器取り付け 等、できる限り西武411系(すなわち赤電の現役時代)に近い前面に戻っていました。 ここまでやる、主催者の方に感謝です。 |
|
Hゴムを黒にして、行先表示装置を付けた411系末期の姿に。 ここから先は行先表示を変えて楽しみました。 ※装置ではなく紙とプラ板を組み合わせたモノでしたが、それでも見ている分には方向幕に見えました。 |
|
急行 本川越 このように、昔の種別板は小さかったそうです。 |
|
急行拝島・多摩湖行。 |
|
種別板が大きくなった準急 池袋。 |
|
最後にネタ方向幕ということで、F快急 元町・中華街(笑)。 |
|
側面の車番も、西武時代のクモハ426に戻されていました。 (もちろん撮影会の間だけですが) |
|
見たまま情報のページへ |