| 彦根車庫の様子(2017.12.29) | |
|
|
|
| 画像は全て2017.12.29 彦根(敷地外より) | |
| ● ED311・312・315と801F、クモハ291が解体撤去される 解体撤去第1弾は、この6両で終了のようです。 この6両とも、いつ解体されてもおかしくない状態ではあったのですが…無くなると寂しいものです。 |
|
| ●12/16のイベントのままで留置される電機たち ED141・ED313・ED314は、貨車と連結されたままで「ミュージアム」跡に留置されていました。 |
|
| ● 彦根の南端に留置される223・224・225 |
|
![]() |
|
| 使われないホキorチキが留置されている場所に、220形が3両つながれて置かれていました。 |
|
| さて、来年(?)の解体は、電機なのか、220形なのか…。 |
|
| 見たまま情報のページへ |