221+チ11・12の工臨が運転される(1)


2014.8.7に、220形221+レール輸送用チ12+チ11で、工臨列車が運転されました。
運転区間は彦根→五箇荘→側線の奥でレールを積み込み→五箇荘→八日市でした

10:30頃、彦根に居た友人から、221+チの編成が運転されるみたいとの情報が入ったので、愛知川で張り込んでました。

まずは定番の愛知川
 2014. 8.7 愛知川-五箇荘
五箇荘駅に移動。
 
 2014. 8.7 五箇荘
 

221が切り離されて、「機回し」開始。
221を彦根方に付け替えます。
 
 
 2014. 8.7 五箇荘
 そのまま、側線に押し込みます。
 
 2014 8. 7 五箇荘
 側線(通称:西武側線)をゆっくりと走ります。(構内入れ替え扱いだし、2カ所に遮断機・警報機のない踏切があるので、先頭で誘導員が立っています)
 
 2014 8. 7 五箇荘側線
側線の終点へ到着。そこにはクレーン付のトラックが二台待っていて、そのクレーンを使ってチにレールを積み込みます。
 
 2014 8. 7 五箇荘側線・敷地外(県道)より撮影
1時間近く後、221+チの編成が戻ってきました。(私は昼食に行ってたので、側線走行シーンを撮れず) 

 
 2014 8. 7 五箇荘側線
 この場所に一旦留置。本線を走行している100形と並んだり。
 
 2014 8. 7 五箇荘

14時すぎ、定期列車の発着を待って五箇荘の下り線に進入。
 
 
 2014 8. 7 五箇荘 
 2014 8. 7 五箇荘
 
再び機回しし、貴生川方に221を付け替えるようです。
ということは、八日市方向へ走るという事。ですな。、

 
 2014 8. 7 五箇荘
 
 ということで、「いつもの場所」へ移動。幸い、雨は止んでくれました。

 
 2014 8. 7 河辺の森-八日市
 
 後追いで一枚。手前にフェンスが入ってますが…
 
  2014 8. 7 河辺の森-八日市
 
 八日市駅に向かうと、221+チの編成が入れ替えをしていました。
 
  2014 8. 7 八日市
 八日市駅北側の留置線に入れられ、パンタを下ろしました。このまま夜間工事(積み下ろし)まで置かれたと思われます。
 
  2014 8. 7 八日市
チ編成の前に立つ221、カッコイイですね。

この編成、翌日、彦根に返却回送されています。この姿がこちら…(2)を参照ください。 
 
見たまま情報のページへ