900形 デビュー! | |||||||||||||
2013.6.14 鳥居本−彦根 |
|||||||||||||
2013年6月14より、近江鉄道にとっては700系以来17年ぶりの新系列、900系の営業運転が始まりました。 貴生川/近江八幡方より、モハ901-モハ1901の編成となっています。(この系列より、「モハ」は付けなくなった可能性大、ですが) 901編成は、2009年に近江鉄道に回送された、西武新101系の269編成(クモハ269-クモハ270)を改造したものです。 (注)「車籍」の上でどうなっているかは、不明です。 外観上は、オリジナリティあふれる塗装と行先表示のLED化・車番を窓下に表示、の他は、大きな改造はありません。パンタグラフも2基とも使用するようです。 主要機器については、ブレーキが電気指令式になりました(800系と同じモノのようです)。また、発電ブレーキ・抑速ブレーキも撤去された?ようで、使われていません。 ブレーキ以外の機器は、ワンマン化・ATS等の保安機器を除き、特に改造されていないようですが、加速については、元の101系ではパワーがありすぎて、また電力消費が大きいため、そして近江鉄道では高速性能が必要ないことから、かなり抑えた設定になっているようです。それでも、0〜30km/hくらいの加速は800系よりも鋭く感じました。 車内については、下の「車内編」をご覧ください。 ※最近の近江鉄道公式サイト等では「900形」と「形」の表記なので、本サイトでは、本系列以後のに登場した系列を「形」と表記します。 |
|||||||||||||
(1) 出発式 編 |
|||||||||||||
(2) 車内詳細 編 (車両図鑑へ移動します) |
|||||||||||||
2013.5. 4 彦根 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
見たまま情報のページへ |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|