過去の沿線見たまま情報 (2013年) 

見たまま情報(最新版)に戻る

  
日付
(取材日)
内容 概要
'13.12.30
'13.12.28
多賀大社前に900形・100形が入線 高宮駅ホームの工事(ホームを削る)が完了したため、900形・100形が多賀大社前に入るようになりました。 
'13.12.30 高宮駅3番ホームに滑り止めが貼られる 高宮駅3番ホームの端に、滑り止めが貼られました。
 
'13.12.23 近江八幡駅の事務所の窓が… 近江八幡駅の事務所の窓が「100形カラー」になっていました。
'13.12.21  「ほほえみ園」のモハ501にラッピング 彦根にある保育園「ほほえみ園」の「お遊びスペース」として使われているモハ501にラッピングがされていました。
'13.12.17
'13.12.21
100形 デビュー 12/17に近江八幡駅にて「100形出発式」が行われました。
12/21〜22に、彦根にて「100形車内見学会」が行われました。
'13.12.21 822Fに車掌用ドアスイッチが設置される 822Fに車掌用ドアスイッチが設置されました。一方、運転台のドアスイッチが撤去されました。
'13.12.15 ドア窓に「ドアと足下に注意」のステッカーが貼られる ドア窓に「ひらくドアと あしもとにごちゅうい」のステッカーが貼られました。
'13.12.15 五箇荘駅工事で構内踏切が閉鎖に 12/16より1月中旬までの間、バリアフリー工事で五箇荘駅の構内踏切が閉鎖になります。
'13.12.15 807F 窓のステッカーが外される 「ビア電」以来貼られていたコーラの広告ステッカーが外されていました。 
'13.12.15 年末年始のフリーきっぷについて  年末年始のフリーきっぷに関する案内が、各駅に貼られています。公式サイトよりも詳しいので紹介します。
'13.12. 1 彦根車庫の見たまま(2013.12) 彦根車庫小ネタ集です。
元西武101系281Fの留置場所変更 など
'13.12. 1  乗務員室仕切りに節電中の案内  
「節電中」の案内が大きくなりました。
 
'13.12. 1  高宮駅3番線のホームが削られる 高宮駅3番線(多賀大社前ホーム)が削られていました。
900形・100形入線対策と思われます。
'13.12. 1  100形は12/17にデビュー 100形101Fは12/17にデビューのようです。
12/29には万葉あかね線開業100年式典も。 
'13.12. 1  彦根駅の出口に運賃表  今までからあったのかもしれませんが…、
 
'13.11.16  「近江鉄道グループ ありがとうフェスタ 2013」が開催される 鉄道では元西武クハ1304の運転台公開・洗車体験など。
バスでは「お絵かきバス」などのイベントが、彦根で行われました。
'13.11.16 今日の「101F」(2013.11.16) この日は101Fの試運転は行われませんでしたが…。
 
'13.11.16 803Fが「ギャラリートレイン」になる 803Fが「ギャラリートレイン」になっていました。
今まで「ギャラリートレイン」だった805Fは彦根にて留置されていました。
13.11.16 808F 前面のロゴマークが新しくなる  貴生川/近江八幡寄りのフジテックのロゴマークが新しくなっていました。
'13.11.10
'13.11.16
 
彦根車庫の見たまま(2013.11) 彦根車庫小ネタ集です。
'13.11.10 100形101F 試運転 101F(101+1101)の試運転を撮影することができました。
'13.11. 7 100形101F 姿を表す 101+1101の車番を付けた車両が彦根駅ホーム横に留置されていました。「100形」と思われます。
'13.10.19 改造中のクモハ296が水色に塗られる 改造中の元西武101系クモハ296が、水色に塗られていました。この色がベースカラーになる気配です(あくまでもぎり屋の推測)
'13.10.12
'13.10.19
808F フジテックの前面ロゴマークが外される フジテックの広告車の800系808F。
貴生川/近江八幡寄りのロゴマークだけが外されていました。
'13.10.12 「2013ガチャコンまつり」が開催される 彦根車庫で「ガチャコンまつり」が開催されました。
部品即売会・撮影会の模様をご紹介します。
'13. 9.22 804F 「中二病でも恋がしたい!」ラッピング 804Fの側面に、アニメ「劇場版 中二病でも恋がしたい」のステッカーが貼られていました。
八幡山ロープウェーのラッピングと合わせて紹介します。
'13. 9.22 807F ビア電運用終了 807Fがビア電運用を終了して元の姿に戻って通常運用に…。
'13. 9. 8 811F 復帰 2月下旬より彦根車庫に留置されたままになっていた811Fが運用に復帰していました。
'13. 9. 8 「900形デビュー」ヘッドマークが外される 他 900系901Fに登場時から付けられていたヘッドマークが外され、「本来の姿」になっていました。
800系804Fもヘッドマークとステッカーが外されました。
'13. 8.18 700系701F 側面のラッピングが外される  2011年の「江 姫たちの戦国」キャンペーン以来、側面に貼られていたステッカーが外され、外見上、久しぶりに元の姿に戻りました。
'13. 8.24
画像追加&修正'13. 8.31
「音鉄」第2弾 開催される 車内で録音/録画を楽しむ貸切臨時列車「音鉄」の第2弾が803Fにて行われました。午後からは、元西武101系の車両を用いての撮影会が行われました。
'13. 8.24
ほか
近江八幡駅の電光掲示  近江八幡発、米原行改札中での出来事(聞いたまま)。
'13. 8.18
ほか
220形226・223 検査完了か 7月から8月にかけて、226と223が相次いで台車を再塗装された状態で工場から出てきました。全般検査か重要部検査が行われたと思われます。
'13. 8. 3 「ビア電」に乗ってきました  
「ビア電」に、乗車してきましたのでレポートします。
 
'13. 8. 3 日野駅の番線表示が更新される 高宮駅の番線表示が、新しいものに更新されていました。
高宮駅と同じタイプですね。
'13. 8. 3 絵が展示されていない「ギャラリートレイン」 805F「ギャラリートレイン」。今月は絵が展示されていません。
'13. 8. 3 元西武クモハ296が彦根車庫構内を移動 工場にて改造中の元西武クモハ296が移動中の様子を、ホームから観察することが出来ました。
'13. 8. 3 811Fの行先表示がLEDから幕に戻る 811Fの行先表示は2013年3月にLEDに改造されたっぽい(実際に運用に入ってないので点灯したことがない)でしたが、なんと、従来の幕式に戻っていました。 
'13. 6.14 近江八幡駅の「ワンマン列車ご利用方法」の案内が… 近江八幡駅の「ワンマン列車ご利用方法」の案内が、なにげにマニアックな件
'13. 7. 6 804Fが映画「忍たま乱太郎号」に 804Fに映画「忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段」のヘッドマークが掲示されています。
八幡山ロープウェーのラッピングも見てきました。
'13. 7. 6 807Fに「ビア電」ステッカーが貼られる 807Fの側面に「ビア電」のステッカーが貼られました。
例年通りなら、この807Fが「ビア電」に使われるはずです。
'13. 6.30
画像追加&修正'13. 7. 6
元西武101系295Fが入場 元西武101系の295Fが工場に入場していました。
改造工事に着手したようです。
'13. 6.23
内容追加
'13. 7. 9
800系非常停車装置に「非常ブレーキ」表示 807Fの中央ドア横にある「非常停車装置」の下に「非常ブレーキ」の表示が追加されました。
'13. 6.14 彦根車庫見たまま(2013.6) 6/14の彦根の様子です。
226が工場に入場。303Fが構内を221牽引で移動。
'13. 6.14
内容追加
'13. 7. 9
900形 デビュー 彦根にて「900形出発式」が行われました。
'13. 6. 1
'13. 6. 8
6/1・6/8の彦根の様子 6/1と6/8に彦根で見た「小ネタ集」です。
「811F 工場から出される」「元西武101系285F 通電される」「とよさとラッピングトレイン終了」など。
'13. 6. 1
画像追加
'13. 6. 8
802F 方向幕がLED化 802Fも方向幕がLED化されていました。
'13. 5.25 811F入場 ほか 彦根車庫の東側に留置されていた800系811Fが工場内に移動、元西武101系285Fが元の位置に移動。 
'13. 5.19
画像追加
'13. 6. 1
800系の方向幕がLEDに改造される 800系803F・807F・809Fの方向幕がLEDに改造されていました。
'13. 5.19 彦根車庫で長期留置?車両が移動 1)元西武101系の285Fがホーム横に移動。
2)工場前で「入れ替え」作業に従事していた225がJRホーム横へ移動。代わりに224が工場前に。
'13. 5. 5  豊郷でのイベントで臨時列車が運転される 豊郷小学校旧校舎で「けいおん!」オンリーな同人誌販売会が行われ、それに合わせ臨時列車が運転されました。そして、豊郷駅には駅員も配置されました。
'13. 5. 5 700系701Fが「とよさとイラストトレイン」に 700系701系に「とよさとイラストトレイン」と
なりました。「江 姫たちの戦国」に代わり、イラストが貼られています。 
'13. 5. 5 イラストヘッドマークが掲示される 800系804Fにて、豊郷でのイベントに合わせ、イラストヘッドマークが掲示されました。
'13. 5. 4  貸切臨時列車「音鉄臨」が運転される(その1) 220形を使用し、録音/録画を楽しむ貸切臨時列車「音鉄臨」が運転されました。
'13. 5. 4 貸切臨時列車「音鉄臨」が運転される(その2・撮影会編) 貸切臨時列車「音鉄臨」の参加者向けに、彦根車庫で撮影会が行われました。
'13. 5. 4 今日の「901F」 5/4の「901F」の様子です。
といっても、車庫内を移動しただけで変化は無かったですが…。
'13. 5. 3 日野祭で臨時列車が運転される 5/2・3の日野祭に合わせ、貴生川−日野で臨時列車が運転されました。5/3は日野祭HMをつけた807Fで運転!。
'13. 4.21 ガチャコン JAZZ トレイン が運転される びわこJAZZフェスティバル2013東近江 の一環として、八日市−近江八幡で、車内でジャズの生演奏が楽しめる列車が運転されました。
'13. 4.21 八日市駅で路線愛称を使った案内が始まる 八日市駅で、3月より付けられた路線愛称での乗り換え案内が始まりました。
'13. 4.13 「ICカード利用不可」の案内が… 「ICカード利用不可」の案内が、なにげにマニアックな件(笑)
'13. 3.31他 各駅の営業時間(2013.3.16改訂) 近江鉄道公式サイトが変わっていなかったので…
近江八幡駅に掲示してあった内容を紹介します。 
'13. 4.19 今日の「901F」 4/19撮影の「901F」の写真を入手しました。
この日は本線試運転は無く、彦根車庫での移動だけだったようです。
'13. 4.13 今日の「901F」 今日(4/13)も懲りずに彦根に行ってきました。
「900系」(元西武101系)「901F」は、乗務員教習が行われていました。
'13. 4. 5 ひこね芹川−彦根口の踏切警報機が更新される 警報機の更新で消えると思われた「近鉄」表記は…、そのままでした!!。
'13. 4. 5 第4種踏切に警告装置 大学前−京セラ前間の踏切(警報機・遮断機なし)に警告装置が設置されていました。
'13. 4. 5 高宮駅の番線表示が更新される 高宮駅の番線表示が、新しいものに更新されていました。
番線毎に色分けされていましたが…。
'13. 4. 5 多賀大社前で車内を通り抜け 多賀大社前駅で、2番線に行きやすいように、1番線の電車が両側のドアを開け、車内を通り抜けできるようにしていました。 
'13. 4. 5 元西武101系は「900系」みたい 改造中だった元西武101系が、一瞬、工場から出されました。車番を見たら、「901」と「1901」でした。よって、この車両は「900系」と推測されます。
'13. 3.31 八日市駅の発車案内に路線愛称が 八日市駅の発車案内に、このほど付けられた路線愛称が書かれるようになりました。
'13. 3.31 彦根車庫内の元西武車の動き 元西武101系281Fの留置場所が変わっていました。
 
'13. 3.31 改造途中のクモハ269 塗装される 元西武101系の269Fが、予想外の塗色で塗装されているのが、彦根駅から見えました。
'13. 3.16 日野駅2番ホーム 駅名標・広告が外される かなり前からかもしれませんが…。
'13. 3.16 806F 屋根が再塗装(更新?)される  806Fの屋根が綺麗になってました。
一方、3/2で見かけた「彦根工場の白幕」は無くなり、元に戻っていました。
'13. 3.16
3/16ダイヤ改正で220形運用が増加? 3/16ダイヤ改正は、快速の廃止等、減便改正でしたが、220形の運用は増えたようです。
'13. 3.19
画像追加
'13.3.31
4/1よりフリーきっぷ類を見直し 土日祝有効の「S・Sフリーきっぷ」は廃止され、代わりに金・土・日・祝有効の「1デイ・スマイル チケット」(800円)を新設、など
'13. 3.16 シアワセをつかむハートのつり革 ハートの形をした、ピンクのつり革を発見!
これをつかんであなたもシアワセになってください。
'13. 3.16 811F 方向幕をLEDに改造か? 彦根車庫に留置中の811F。方向幕が外され…いや、どうやら、LED化されているようです。
'13. 3. 2 改造途中のクモハ270が工場から出される 元西武101系のクモハ270が、改造途中で工場から出され、彦根駅ホームの横に置かれていました。
'13. 3. 2 彦根工場 一部が白幕に覆われる 彦根工場の工場の最も東側の線が、白い幕で覆われていました。何をしているのでしょうか?(謎) 
'13. 3. 2 もと西武 281F 彦根車庫内を走行 西武から先月(2013年2月)に受領した新101系 281Fが、彦根車庫内を自力で走行していました。
もちろん短距離でしたが「移動」ではなく「走行」といった感じの走りでした。
'13. 2. 9  804F ドア銀色のまま出場 塗装が綺麗になって検査出場されてきた804Fですが、ドアは塗装されず、ステンレス無塗装のままでした。
'13. 2. 9  運転台に両数表示 運転台の速度計近くに「1両」「2両」という表示(ラベル)
が貼られています。
'13. 2. 9  高宮駅 番線表示の下に時刻表 高宮駅の3番線の「番線表示」の下に時刻表が。平日と土休日で掛け替えているようです。
一方で、高宮駅は早朝夜間が無人化に(かなり前からですが)。
'13. 2. 9  シアワセの緑のつり革 近江鉄道にて、緑色のつり革を発見。四つ葉のクローバーが装飾されていてカワイイです。
これを見つけたらあなたもシアワセになれる、かも
'13. 2. 9  元西武101系・301系の様子 2/5に受領した元西武101系・301系の2/9の様子です。
おそらく、この位置でしばらく留置されることでしょう。
'13. 2. 5  西武101系・301系を受領(2)  西武鉄道の新101系・301系を計8両を受領しました。
JRからの受け渡しの様子を報告します。
'13. 2. 3 801Fの車番が… 801F(801+1801)の側面にある車番が、ステンレス切り抜きではなく、印刷(ステッカー?ラッピングに印刷?)になっていました。
'13. 2. 3  彦根車庫の元西武303Fが分割・移動 '12年12月に受領した301系303Fが、編成を3両・3両に分割の上、移動していました。
'13. 2. 3   本社横で見たモノ  再び小ネタですが…
 
'13. 2. 3 彦根口のトイレが解体される  彦根口駅のトイレが解体されていました。代わりを設置するつもりは無さそうです。
'13. 1.20  米原に変電所が設置される 米原に変電所が新設されていました。
なぜ今頃、変電所の新設なのでしょう?
'13. 1. 2 五箇荘駅北側の踏切が自動化  五箇荘駅の米原寄りすぐのところにある踏切に、警報機・遮断機が設置されていました。

見たまま情報(最新版)に戻る


近江鉄道トップページに戻る